2007年07月13日

地域福祉政策研究会


日 時:2007年8月11日(土) 9:40-16:30
場 所:神戸市勤労会館大ホール
資料代:500円
主 催:ひょうご地域福祉政策研究会

構 成:
【第1部】特別講演「障害者政策のグランドデザイン」
      講師: 浅野 史郎 氏(慶應義塾大学教授、前宮城県知事)
【第2部】パネルディスカッション「障害者政策のグランドデザイン提言と介護保険制度との統合問題」
     コーディネーター 石毛えい子 氏 市民がつくる政策調査会代表理事
     パネリスト    天田   孝 氏 厚生労働省障害保健福祉部企画課地域支援室長補佐
               小島  茂 氏 連合本部生活福祉局長、
                          介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する有識者会議委員
               三澤  了 氏     DPI〈障害者インターナショナル〉日本会議々長
       浅野 史郎 氏
     指定発言   福永 年久 氏    障害者問題を考える兵庫県連絡会議代表
               野橋 順子 氏     NPO法人生活支援研究会理事長


○案内チラシからの引用です。
> 支援費制度から3年で自立支援法に移行され、めまぐるしく変化する障害者政策について、
> 私たちの側からグランドデザインをたてていくことが求められています。
> どのような制度設計が求められるか、財源や利用者負担をどう考えるか、
> 幅広い論議を生み出す研究集会にしたいと思います。
> また、国の「有識者会議」では、介護保険制度と障害者自立支援制度の統合が論議されていますが、
> その様子についても触れてもらい、私たち自身の生活・仕事・地域を生み出す制度政策論議も期待します。
> あらゆる障害者と彼らを応援して下さいます方々のご参加をお待ちしております。

以下のURLも参考になさってください。
http://www.takuto-kobe.net/ofhp/network/index.html#kenkyusyukai070811
チラシは以下のURLからどうぞ。
http://www.takuto-kobe.net/ofhp/network/file/kenkyusyukai20070811.pdf

お問い合わせは、ひょうご地域福祉政策研究会までお願いします。
 〒653-0811 神戸市長田区大塚町6丁目1-1 NPO法人拓人こうべ内
 TEL 078-642-0142  FAX 078-642-0942


同じカテゴリー(勉強会、研修会、集会などなど)の記事
 「自閉症の子どものクラスルーム・研究科」 本会12月例会 (2007-10-26 12:47)
 「兵庫TEACCH主催 講演会」 (2007-09-30 18:12)
 こころぽかぽか講演会 (2007-08-09 22:05)
 「自閉症の子どものクラスルーム・研究科」 本会7月例会 (2007-07-01 10:53)
 愛心園障害児等療育支援事業・上郡町障害者支援センター研修会 (2007-05-31 17:26)
 自閉症の子どものクラスルーム・研究科 5月研究会 (2007-04-19 01:00)

この記事へのトラックバック
最近は街の開発化や地域の活性化などの為に、自然環境や歴史的見物が壊されているのが...
地域づくりのボランティアと趣味でボランティア活動【ボランティアの活動には海外や介護、環境ボランティアなど募集センターで国際協力!】at 2007年07月14日 06:17
最近は物騒な事件が増えたせいもあって、子供を自由に遊ばせてあげられない、または子...
子育て支援のボランティアを探すと在宅介護をボランティアに手伝ってもらいたい【ボランティアの活動には海外や介護、環境ボランティアなど募集センターで国際協力!】at 2007年07月14日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。